第3回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム 開催決定!
- 全道フォーラム
当団体では、災害時における多様な主体間の連携強化に向けた平時からのネットワーク構築と構築支援、そして企業やNPO等の支援力強化を目的として、「北海道フォーラム」を開催しております。
第3回目となる本年度は、この秋、10月24日(月)の開催が決定しました。
今回は、認定NPO法人北海道NPOファンドとの共催により、災害時における被災者・被災地支援活動における活動支援金の活用を考えるほか、地域特性を踏まえた災害支援の構築状況について報告します。
昨年度同様、配信拠点の札幌会場を含めて北海道内に5つの会場を設け、対面/オンラインのハイブリッド開催となります。
また、協賛広告・ブース出展も受け付けておりますので、ご希望の企業・団体等は事務局(info@kitasapo.net)までご連絡ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
お申し込みはこちら:第3回北海道フォーラム申込フォーム
詳細はこちら:
第2回 これからの災害支援を考える北海道フォーラム 開催します!
- 全道フォーラム
きたサポでは、災害時に備え、多様な主体間の連携強化に向けた平時からのネットワーク構築支援や、企業・NPO等による支援力の強化を目的とした活動を行っています。その取り組みの一つとして、昨年度から「これからの災害支援を考える北海道フォーラム」を開催しています。
第2回となる本年度は、平成30年北海道胆振東部地震の支援記録から見えた被災者支援の効果や課題を基に、災害時の円滑な支援につながる「多様な主体との連携」をテーマとして開催いたします。
詳細はチラシ・開催要項をご覧ください。みなさまのご参加をお待ちしております。
お申込みはこちら:第2回北海道フォーラム申し込みフォーム